取材日 2004年8月中旬

トレーニングしてるで〜

えくんちょはここで月に10日以上早朝か夜にジョギングをしています!(言っとかないとネタばかりで走ってないと思われるYO!)
今回は真面目に行きますよ(笑)さあバーチャルジョギングにえくんちょと出発してやる気を倍増させてくださいね!
(つまらない って言わないで 汗)
浜川運動公園 サイクリングロード                                     うんちく
浜川運動公園のとなりのサイクリングロード! 
三ツ寺公園の周回コースでは物足りなくなってしまい
2001年11月半ばからこの自転車道で練習を開始!
 
距離表示がないので自分の自転車で距離を計測。
往復で10kmのコースを作った。
 
ここは運動できる要素がてんこ盛り!弓道場まであるんです!!
 
この自転車道は高崎市の群馬の森までつながっています。
(その先もあるのですがちょっと複雑なので・・・)
 
ここから南に行くルートは信号が沢山あって国道を結構渡るので
えくんちょはここから北に上がるルートにしました。 
自転車道の最北端の先まで進む事になります。
 
何ぃ、浜川・・・TRFのアイツがいるゼ(笑)
はい!ここが出発地点です!うえの地図でいうと矢印の部分です!
公園の横の小さな川を見ながら北に上がります!
つい最近、この道路上に体長180cmはあろうかという
のヘビが鎮座してました。
 
一瞬太目の緑のホースが落ちてるのかと思いました。
 
目があった瞬間に体が斜めに瞬間移動しました。
きっと教祖様が助けてくれたのでしょう(笑)
 
子供の遊び場が近くにあります。
ヘビはまっしぐらに遊びに行ってしまいました(爆)
 
ちびっ子の皆様、申し訳ありませんでした(笑)
右がゴルフの打ちっぱなし。復路では打球を観察することが出来ます。
放物線を描きながら勢いよくバックネットに飛び込む打球を見れた時は
実に爽快な気分になります!
 
真ん中は高校。
 
左はピンクの建物・・・。
この自動車教習所はつい最近リニューアルしたようです。
 
名称も「高崎モータースクール」というモダンな感じに変わりました(笑)
 
なぜかレモンがマスコット・・・。何でかは分かりませんが。
そしてここの交差点で事件は発生しました・・・。
昨年の9月半ば、えくんちょ、MD聴きながら走ってたのですが
その日は下を向きぎみに走ってたのです。
 
その交差点でおじさんが止まっていて、そして渡るのが見えたので、
えくんちょも普通に5秒あと位に渡り始めたのです。
 
すると・・・視界の左に車の「バンパー」がっ!(推定m手前)
なんと信号はだったのです・・・。 
えくんちょは車が頻繁に通る押しボタン式交差点を
下を向きながら通過してしまったのです・・・。 
おじさんはになって渡ったのではなく、
車の切れ目をみて渡っただけだったのです・・・。
 
前日に新携帯を入手してメールアドレスの先頭にluckyをつけて
変更したばかり・・・これで助かったのかなあ・・・。 
下を向きながら走っては絶対にいけない。
高崎北高校のグラウンドが見えます。
 
困った事にえくんちょは2枚しかトレーニングズボンもどき
(もちろん激安)しかもってないのに、
 
そのうちの紺色の方がこの高校の体育ズボンと同じデザインで同じ配色(笑)
 
高校の生徒さんはえくんちょの事をきっと「何者だ?」と思っているハズです。
高校を通りすぎると野球場がみえます。ここで一旦小さな橋を渡って
野球のグラウンドを左に見ながら北にすすんで行きます。
 
グラウンドの隅にはちょっとした弓道の練習場所があって
ちょっとでも外れたら打たれそうなのでキロ3分で逃げます(笑)
 
野球の練習の方や弓道の人がいるので
ここではカッコイイ走りで駆け抜けましょう!
 
この日もさっそく練習されてます。長生きしたいなら懸命に逃げましょう(笑)
このコースでは先ほどの高校の皆さんとすれ違うので困ります(笑)
 
この間は「こんちゅわ〜っす !!」と野球部の方(?)に
それは気合いの入ったご挨拶をされてしまいました(笑)
 
「やべえ、入部しちまった(爆)でも入部早々先輩扱いか・・・悪くない(笑)」
 
えくんちょは約○年(←一桁ですよまだ 笑)の時を越えて
高校に再び入学しました(爆)
 
はい、ここからはちょっと開けた景色が拝めます!
と・・思いきや 夏は草がボボボーボ ボーボボ(爆)
 
さすがに鼻○真拳奥義は喰らわないのですが
 
草と草の間には蜘蛛が巣を作るために白い糸を吐き出しては
空中に漂わせていますので往復すると 祭りの綿菓子になれそうです(笑)
 
夏の期間は通過するのに人ひとりが限界です。
夜は天然の化け物屋敷が堪能できます♪
 
←押してミソ!飛びます飛びます!!戻ってきて下さいね(笑)
 
左上のボーボボの鼻をクリックしてみそ!
出てきますから(笑)
やべえ!美しい!!
 
ここは実は秋の後半には結構有名な花見スポットになるんです!!
 
秋が深まりましたら取材しますのでお楽しみに!!
 
えくんちょは2年も走っててまさかそんな
観光地があるなんてしりませんでした。
 
このスポットから南を眺めた時に初めていつも走っている自転車道を目撃し、
大変衝撃をうけたのですから(笑)
 
「灯台下(もと)暗し」です!!
 
ここで2.5kmです。ここで戻れば5kmになります。
「灯台下暗し」
 
実は中学位までこの言葉を「東大モトクロス」だと思っていたのです(笑)
 
この言葉を耳にする度に
「昔、東大のモトクロス部には大変な出来事があったのだなあ・・・。」
と勘違いしていたのです(爆)
 
くだらない勘違いで気分を悪くされた方は
このコース上に咲いていた綺麗なお花で
打ちひしがれた心を癒して下さい(笑)
ユリですね!美しい!
このボリューム感!!
何てお花なのだろう・・・?ユリもこれも民家の軒先に咲いていました。
畑の真ん中に真夏の太陽を浴びて元気に咲くヒマワリ☆☆
 
この元気さは見習いたいところですね!
そろそろ右に赤城山が見えてきました!
 
イニD好きにはたまらないスポットですね(笑)
 
それにしても夏の景色ですね!
ここがこの自転車道の最北端!!
写真ではもうちょっと進めそうに見えますがここでおしまいです。
 
この小さな橋を渡ってさらに北に進みましょう。ここからは田んぼです。
 
長い直線が待っています!
ここから長い直線です。えくんちょはこの白線を利用して
半分で走れる走り方を開発しました。
 
残念ながら教えられません(笑)。
 
夏はこの道路に限って小さな虫が空中で渦をまいて飛んでいるので
この中に顔が突撃したら最期です(笑)
 
しょうがないので夏はマスクがかかせません。
 
目の中に入ってしまったらホラーです。
 
生きて助け出す事は不可能です。勘弁して下さい(笑)
左に見えますのは秋名です(爆)
 
どうして榛名山だけ本名で登場できなかったのでしょう・・
 
結構走っているとアニメの場面が頻繁に思い出されます。
はい、長かった直線も終わりました。左に別の野球場が見えてきました!
 
ここにはさわやか交流館というのがあって
古城・梅の里マラソンのバスの発着場所になっています!
 
でも会場からは遠いので不便でしょう。
 
もっと近い場所に何箇所も駐車場が用意されてますので
そちらの方がマイカー派には断然便利です。
左に野球場を見ながら北へ!
ここの民家の付近で折り返します!
 
すると・・・
 
うっすらと青い地平線が見えるのがお分かりになりますか!
 
このコース、往路は全編ゆるやかな登りになっているのです。
 
って事は復路は全編ゆるやかな下り!!
経験値を4500増やしたえくんちょは
毎回教祖様からグレードアップしたエンジンを頂戴できるのです(笑)
 
このコースこそ私をここまでに育ててくれたのだと思います!
 
もう快調に飛ばせます!!半分さえ走ってくれば残りは
強力なエンジンがゴールまで導いてくれるのです!
 
なんか最高です!絶好の夜景をみながら下れるのです!!
 
自分の足で稼いだ高さから見る夜景は最高の一言です!!
早朝は朝日を浴びて輝く遠くの建物の屋根が実に爽快な感じです☆
 
夜でも高崎の白衣観音がうっすらと見る事ができます。
 
「新幹線の窓が連なって流れていく」のが見えます。
 
こうゆう景色、えくんちょは大好きです♪
 
左に目をやれば聖地、群馬県庁も見えます(笑)
さて残り3km付近です。ここで5月位だったでしょうか、
素敵な出来事がありました!
 
えくんちょが順調に飛ばしていると竹やぶから
魔女の宅急便に出ていたジジそっくりの可愛いネコが現れました♪
 
ちょうどその頃、ネコが欲しくてタマラン時期で
(昨年飼ってたネコが家出してしまい)
えくんちょのそばでお腹もみせながら「ゴロニャン♪」とアピールしてきました!
 
 
ちょっと子猫とは呼べない大きさですが
首輪もないので お持ちかえりする事に決定(笑)
 
えくんちょにすぐになついてくれました!
大きいのにおとなしくてとにかく大事に抱えながら
これから始まるであろう甘い生活(!)に心を躍らせていました。
 
ところが・・・
高校そばのグラウンド(残り2km)付近でネコの態度が急変(笑)
それは素晴らしいネコキックを喰らい、初めて着用していた
「安政遠足のTシャツ」は見事にネコの爪にひっかけられて
「ミ〜〜ン」と繊維が引っ張りだされて
一瞬にして新品のTシャツは無惨な状態になりました(笑)
そのネコはこのグラウンドに逃げ込みました!
 
えくんちょは絶対逃がすまいと追いかけました。
 
グラウンド全体を縦横無尽に走りまくるネコを執拗に追いかけました(笑)
 
しかしネコは弓道の練習場付近から壁を這い上がって
井野川方面へに逃げ込んでしまいました。
 
グラウンドには繊維を「み〜〜ん」と引き伸ばされた
悲惨なTシャツを着たえくんちょが佇んでいるだけ(爆)
 
良かった!誰も見てなくて・・!・・・っん?
 
 
やべえ、目の前の建物のベランダに2人いて
明らかにこちらを注目している(笑)
 
大捕り物見られちゃった!!
 
これはまずいので「飼い主のふりの小芝居」を一人グラウンドで披露して
携帯もってないのに掛けるフリなんかしちゃったりなんかして(笑)
 
グラウンドの反対の道路にあたかもネコを発見したフリをして
猛ダッシュかまして、反対側から遠回りして歩いて帰りました(爆)
これは死にそうになった押しボタン式交差点付近の看板です!
17号までは3.4kmですね。えくんちょの残りはあと1.4kmほどです。
 
ホタルの里サイクリングロードですか・・・
どこでホタルが見れるのでしょう(笑)
 
飛んでるのはゴルフボールだけですが(爆)
ところどころだけ綺麗に整備されています!
 
魚もたまにいます。
 
でも気をつけないと、さっきのグレイトなヘビもここから上がってきたはずです。
 
最近上流で白いアヒルを目にするのですが
どうしてもダミ声で「ア゛フ ラ゛ック 」と呼びかけてしまいます(爆)
さてスタート付近に到着しました!でもここでやめてしまうと
800mほど足らないので公園の中に向かいます。
 
左の新幹線が通過する時が見れた時はえくんちょは幸せなのです。
 
昼間もカッコイイですが夜の窓が流れていくあの感じも大好きなのです☆
 
マニアックですみません(笑)
 
 
横断歩道は渡らずに右に曲がります。車の通りが結構あるので
カッコイイ顔で駆け抜けましょう!
公園に入って600m北に上がって写真では分かり辛いですが
この体育館付近が10kmのゴールです。
 
この体育館を一周くるりと回って駐車場に戻ると
1kmウォークになりますのでクールダウンに最適です!
 
でも最近はここまで来ないでちょっと手前で折り返して
駐車場につくとちょうど10kmになるようにしています。
 
1km歩くと10分余計にかかるからです。
時間のあるときはもちろんウォークしてますが。
ゴールのすぐ右にある池!
おお〜何て読むのか分かりません(笑)
花菖蒲池とも呼ばれているんだっけな・・。
何個か名称があります。
 
6月には見事な花菖蒲が咲いて結構観光客でにぎわいます。
 
 
花菖蒲は残念ながら終わってしまいましたが
それ以外の季節でも趣のある風景で出迎えてくれます。
おお〜風情がギンギン(笑)
 
こんな趣きのある所を自転車で乗り入れようとしている
小学生(高学年)がいたので
後ろについてきた瞬間にギロリと目で殺したらどこかに行ってしまいました。
 
自転車で乗り入れていいわけがありません。
よく考えてから行動に移しましょう。
鳥がポツンと佇んでいました。
もしお話しができたら池にまつわる伝説を語ってくれるでしょうか。
 
この運動公園は縦に長く伸びていて
池の南は子供の公園ゾーンになっています!
結構な高さがあります!
 
でもちびっ子って喜んで登りますよね!
 
でも真夏の夜に走ってる時、この遊具に動かない人(!?)のようなものを
目撃してキロ3分で逃げました!帰りに見たときもやはりいました・・・。
 
何だったのか未だに謎です!
このローラーすべり台のローラー部は何故かVの字に分かれています。
 
まだ滑った事がないのでどんな感じかはわかりません!
おお〜小川にかかるアスレチック♪
WAKU WAKU〜させてよ〜♪(by元気だった頃のミポリン
 
子供の頃 本当にアスレチックって楽しみだったですよね!!
一番南は芝生広場になっていて この日はおじいちゃんが
童心に帰って竹とんぼハイテクver.を飛ばして楽しむ姿が見えました!
 
秋には葉っぱも黄色や赤に染まって人々の目を楽しませてくれるでしょう!
 
TRFのアイツさえいなければいい公園だったのですが(笑)
 
夏が過ぎたって きっと温水プールにいるはずです。
 
つけっぱなの化けモンを見たい方は是非水着とタオルを持参して
高崎●川プールにおいで下さいませ!
 
ホーム

Last updated: 2004/11/5