パラダイス読者コーナー2
生まれ変わったパラダイス企画一押しの「読者コーナー」☆
皆様の投稿のおかげで細々と命を繋いでおります(笑)

読者の皆様、どうぞお気軽に投稿してね! 目指せ!ハガキ職人(笑)
※絵が動かない時は更新ボタンを押してみてね!

6 2005年北丹沢                                          みちお 
はじめまして!みちおといいます。2005年の北丹沢完走記読ませていただきました。
(なぜか、写真?が見えないですが。。。) ←※???? byえくんちょ
 
で。ちょっと、、びっくりミッフィーザックおみかけしました!
マイメロもついていたザック!まさか持ち主さんのHPを読めるとは(*^ ^*)
 
みちおのHPに北丹沢の報告せてます。その中で、
「前を走っている女の子ザックミッフィーザック。。。」
と、書いていました。(^_^;) ちなみに、みちお、ミッフィーふぁんです。
 
http://homepage3.nifty.com/michio-kun/yama/2005-kitatannzawa/2005-kitatannzawa.htm
 
これからも、よろしくです。でわ! (^_^)/  2005/11/7 22:14
 
 
 
 
めましてみちおさん!北丹沢完走記チェックありがとうございます!
見れなかったのですね!セキュリティーソフトオフ見れたという事で良かったです!!
 
あのザッグ直前まで使う予定なんて微塵もなく超大切にしまってあったザッグだったのですよ!
999円サンキに父と行った時にここぞとばかりにおねだり!(親孝行格安部門受賞 笑)
そして無口ミッフィーちゃんがあんな過酷な状況えてくれたし 大会中ミッフィーちゃんを見て
んでくれた方がいたとはしいです!マイメロミッフィーうさぎですよね!
 
ミッフィーは教育テレビでたまにやってるの見た事あるし図書館にもビデオがあるので見てましたよ!
だけどミッフィーちゃんってテレビ出る時必ず真正面しか向かないのはなんでだろう(笑)
体がに歩いていて真正面向いてるので 本当にその場面でミッフィーちゃんの正面に回
ミッフィーちゃん常時首を90度曲げ続けてる事になる(笑)ミッフィーちゃんカメラ目線イノッチ(爆)
 
別モノでメイシーというキャラもいるのですがメイシーも必ず顔が傾いているんです(笑)
真横に向いていても左右のヒゲが見えているのです。有り得ない(爆)
声はえくんちょ大好きな「仲村トオル」!メイシーの声じゃなくてちびまるこでいうナレーションだけど
ナレーションがメインなんです。おっと超マニアックでごめんなさい(笑)
 
もしツタヤで●本1000円の日に1品足りなくてお悩みの際はミッフィーメイシーを借りてね(爆)
 
完走記みました罵声飛んだのですか!えくんちょ回出たのにその場面残念ながらありつけず(笑)
第二関門の食料ナイのはパンフレットの表紙を良〜く見れば分かるんですよね・・・。
毎年同じだから今年は見逃した方多かったんじゃないかなあ。
あまりにもひっそり第二関門からバナナアイコン消えてましたからね(笑)
 
でも完走記文章といい、みちおさんのサイトの文章の表現はイイですね!ふんわりしてて♪
『「ゴールしたら!」 ・・と思っていたことを実現!』 いいですね!!
 
えくんちょ 北丹沢ゴールしたらあの伝説の発泡酒を受け取ってその場で飲みたいんですよ(笑)
アサヒスパークスでしたよね!あり?このビイル伝説になっている生産終了  爆)
でもんだら帰れましぇん・・・。ビイル飲むためにはもっと記録げなければ(笑)
それからビイルって何時間位でぬけていくのだろう??(具体的に 笑)
 
ビクトリーしんでもらえて光栄です(勝手に書いちゃってる 笑)早く曲に込めた思い書きたいな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

7 あの悪夢から早くも1年                                     湘南
こんばんみ えくんちょさん、お元気ですか?風邪は治りましたか?早く治しましょうね。
そうあの悪夢の(笑)渋川マラソンが近づいてきました。そして先日「ナンバーカード番号の通知」が到着。
去年は気が付かなかったのですが、ナンバーカード番号て・・・) 
 
それと今年は○ースアウト者出さないように頑張りますとか書いといて欲しかったな(笑)
あっ、えくんちょさんに言っても意味茄子ですね。すみませんボヤッキーで(笑) 
関越くぐったら左折」を合言葉に、今年(笑)頑張ります!  2005/11/2 22:11
 
 
 
 
 
 
湘南さんこんちは!有難い事にずっと風邪ひいてなかったのに。毎日梅干食べれば丈夫な体になるとか!
お茶も効果あるらしいので 先日かっぱ寿司にいってこれでもかって位お茶パックだらけにして
ここぞとばかり箸でつんつん有難く飲んできました(笑)あんきも復活したんですよ!やっぱりウマかった♪
 
あと今「塩いくら」という1カン100円のメニューがあるけど何故か普通のイクラ(2カン100円)も美味しい
調理の人 安いのと高いイクラ間違えてるかも(笑)ここぞとばかりに普通のイクラを8皿いきました(爆)
たま〜にあきらかに人工」っぽい噛メイクラの日は最悪(笑)
クチの中でイクラのつぶ逃げるんですからたまりましぇん(笑)
 
渋川マラ申し込みご苦労様(笑)何てったってハイテクがウリですからナンバー通知手書きだったのね(笑)
しかも大会案内のURL中のマラソンの綴りmarathon」も「marashonマラション」って思いっきり誤植
えくんちょ何故フランソワーズモレシャンさんを思い出してしまった(笑) ドビュッシーうさぎをクリック(笑)
 
えくんちょは「何故あのような有事が発生したか説明する義務が残されてる」とじてたのに結局なかった(爆)
合言葉マージマジ挫折禁止」「トイレセボン」の追加もよろしく(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

8 リンクのお知らせ                                         りょうじ
遅ればせながら えくんちょさんのページをリンクさせていただきました!    
 
先週末は手賀沼でハーフ走ってきました。来週末は大阪の枚方でハーフ、そして
来月のホノルルが今年の走り納め!えくんちょさんの次の予定は? 2005/11/1 23:51
 
 
 
 
りょうじさんこんにちは!リンクありがとうございます!     
 
手賀沼千葉にあるのですね!以前電波少年で部屋にこもりオリコン初登場上位を狙い駄目なら即解散
そんな企画があってサムシングエルスっていう3人組が出てたのですが柏市出身だったと思います。
だからどうだって言われると困るのですが(笑)あの曲はイイ曲だったなあ。ラストチャンスっていう歌!
中古シングルもってるけど縦長なんですよ。1998年のなんだけど今はすっかりマキシがあたりまえですね。
 
今週末(13日)が大阪なのですね!是非ウマく走って来月のお楽しみのホノルルにつながるといいですね!
ホノルルかしいな。観光4年連続行ったんだけど父とよく2人でクヒオ通りにあるフードパントリーいう
食料品店に行ったのを今思い出しましたよ!レジがハイテクなんです。食料品が自動的にmoveする(笑)
 
そしてたしか店内にその場で食べれる所があるのですがそこの女性私と父の顔えていてくれて
毎年初めてその店にいって顔を出すとても喜んでくれたのを懐かしく思い出しました
今でもいるのかな。日本人(日系)の30代位の女性でした。ウサギクリックフードパントリーびます!
 
えくんちょの次回の予定は中旬頃を予定しています(仮)ただ今タイミング悪く風邪をひいてしまい・・・。
でもその後冬季引退になってしまうしふざける予定ないので(笑)頑張って走ってこようとは思ってます。
 
が、体重やべえ(爆)しかも応募していたガソリンスタンドの懸賞筋肉量のわかる体脂肪計落選した。
20L以上のレシート1枚で応募できるので燃料がカラになっても一回で満タンにはせず20Lで一回止めて
もう一度20L入れ無理やりチャンスを2倍にしてたのに(悲)この手口18口応募したのに(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

9 ノロの復讐〜エピソード2                                    ピン太
どもえくんちょさん!ちゃんとレースしてますか
さっそくですが僕のレースレポートをお伝えします!
 
先日16日、地元で「金沢百万石ロードレース」がありハーフに出場しました。
当日はいつものよう6時起床、パンミルクバナナ
そして某スーパーオリジナルヨーグルトの朝食をすませ
トイレに入り、しつこいようですが「イオンオリジナル自転車」に乗ってレース会場へ向かいました。
その時から何かお腹いつもと違うなじてはいましたが・・・まさかあんな事が起きるとは!
 
スタート20分前トイレに行こうかんだのですが行列が凄くて間に合いそうもないので「まあなんとかなるさ」
でスタート地点へ。8時にスタート!しかし3キロ辺りからあいつらがまた暴れだしました。
あいつらとは僕のお腹の中の「ノロ」達です。今回は「ノロ復習」ではなく「復讐」です(笑)
 
これはゴールまで絶対我慢できない!となれば途中で出すしかありません。しかし何処でせばよいのやら・・・
と、そこでピン太ひらめいた!コースから50メートルくらい奥に入った所に我が家が有るではありませんか!
そうとまれば、ダッシュ!そして1人だけコースを外れおうちに猛スピード
 
家では家族がまさに朝食の真っ最中
なんでここに・・」と呆気に取られてる家族を無視してトイレ駆け込みファ〜!
ランパンでよかったです…1枚脱ぐのが少なかったから…(笑) もし下着つけてたら・・・(
 
しかしこの事件で約6分は時間ロス。おかげでタイムはメロメロ…。みなさんもスタート前は必ずトイレ行きましょう
今回もえくんちょさんの「チェック&修正」が入りそう・・・()  2005/10/22 18:01
 
 
 
 
 
 
 
 
ども、えくんちょです(笑)えくんちょ、前回の大会もう4ヶ月も前(爆) そろそろお蔵入り悪寒ぷるぷる 笑)
 
某スーパーオリジナルのヨーグルト(笑)それって格安で だけどフタをあけるとお約束のアレ入ってない(爆)
アレとはフロストシュガーあれは必須ですよねー!でもければ普通の上でもよくぜればOk!(笑)
 
あとえくんちょがたまに買う贅沢ヨーグルトといえば「朝食ヨーグルト」!あれはマジ給食の小瓶ヨーグルト
昔CMよくやってた「プチダノン」という4個くっついたアレ食べたこと無い。少ないのにお高いのでリッチな方向き(笑)
 
でも牛乳じゃなくて「ミルク」なんですよね・・。まさか哺乳瓶?(爆) ピン太は乳製品を取りすぎかなあ。
えくんちょはだいたいパンオンリーでバーム割安で 笑)位です!
そうそう ちょっと前からセブンイレブンの「めんたいこマヨネーズ復活してますよね!
あれ大好き!!一時期無くなって哀しかったし!高校の時よく食べてたよ〜!美味しいよ♪
 
20分前諦めざるをえない行列途中ですしかないって(笑)何処でそうかってやる気満々 爆)
計算すると時間にして20秒くらいの猶予しかなかったみたいだね(過密ダイヤ? 笑)
 
でもピン太の家族ピン太家のそばの大会に出てるのに応援する気全く茄子哀れ 爆)
しかもピン太いないから
久しぶりに優雅な朝食(いつもより2品多 笑)の真っ最中ピン太登場
 
まるで小学校ずる休みして「家で優雅ファミコン」してて突然が帰ってキタみたいな衝撃(爆)
急いで電源って本体をしまうのだけどがテレビの電源を入れた瞬間
ビデオ2」の緑の表示ファミコンやってたのがバレるみたいな(笑)
 
まあ大丈夫ピン太 その豪華な食卓見る余裕なかったし(もう大事にされてないキャラ確立! 笑)
 
でも「ファー!」って!?ピン太って危険な方向にFLYするんですか(笑)?
豪華な朝食家族頭上注意なの?(不適切 笑) 確かに「」は頭上注意だけど(トゥルットゥー 爆)
 
ランパンって下着必要ないんですか!?これはビックリです!では着替えの下着忘れないで下さいね!
小学校の夏休みプール終わってさて着替えって時に「やべえみたいになっちゃうからね(家までソワソワ 笑)
 
今回は原文そのまま掲載(笑) 
こうやってパラダイス読者コーナーは本日もぎりぎりの編集をこなしてます(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

10 お〜い、場所考えてよ・・・                                   ピン太
すっかりらしくなりましたね〜えくんちょさん!一番走りやすい季節ですよね。
卒業」で斉藤由貴を思い出すなんて・・斉藤由貴といえばやっぱり「スケバン刑事」でしょ!
あの「ヨーヨー」かっこよかったな〜。えっ、知らない?・・・制服の胸のボタンを〜♪(これは知ってるよ
 
昨日、夜、いつものように近所の川の河川敷のサイクリングロードをっていました。
そしたら前方100mのS橋の下に何やら人影発見!その人影に近づき約50mまでるとその人影やけに太い事に気付く。
う〜んどうもあの人影1人じゃないな・・・もしかして・・・そのもしかしてはあと25mのところでハッキリしました。
 
なんとS橋の下おにいちゃんとおねえちゃんが「ハグしてるではありませんか!
それもサイクリングコースのど真ん中で。おいおい、今からそこを通るのに邪魔なんだよ!
心の中で叫んでも聞こえるわけ無く、それどころか二人ますますエキサイトしてしくなるばかり(
 
かと言ってそこから引き返すのもシャクだしね。とにかく僕はハグ状態の二人正面からぶつかっていきましたよ。
でもさすがにハグカップルつかるのも失礼なので 通り過ぎる時└( ̄ε ̄# └)≡*。o○プ~~~一発(爆)
大切トレーニングコース汚したバツじゃ〜!は〜すっきり♪(▽`*)=)))))))) 
 
100mほど過ぎて振り返るとあの一発雰囲気なくしたのか帰っていきました。まさに「ふぁいと〜いっぱつぅ
でもカップルの皆さんハグするのはなるべく人目のつかない所でお願いします(`^´)>) 2005/10/6 21:13
 
 
 
 
 
ピン太さんこんにちは〜!えくんちょまた精神が…(笑)レス遅れて本当にごめんねo(≧〜≦)o
斉藤由貴のスケバン刑事は知ってるよ!あの頃ああいうポニーテールみたいのが流行ってて
皆 左右の耳前の横から少量の髪の毛出て時代 爆)おニャン子の「ゆうゆ」なんか典型的(笑)
そういうくんちょは中学3年の頃は毎日ポニーテールしてたんですよ。
前髪はほんの数年前まではあったんですよ。でも今は何故か顔の周り配置(笑)
 
ヨーヨー流行りましたけどさすがにフタパカ鎖のアレは小学生だったので入手できず
普通のタコ糸みたいなのがついた安いアレ我慢してましたよ!
前にも書いたけど不良な友達公園に呼び出され「決闘の練習」をさせられましたからね(爆)
 
その制服の〜っ♪てのはリアルタイムには知らないけどボーカルが不安定な感じという印象強いかな!
えくんちょ、「刑事」&「」というワード聞いて脳みそひっそりお眠りになられていたテレビドラマであった
胸キュン刑事」を思い出してしもうた(知ってる?)あれ一瞬不適切じゃなかったですか!?(マニアック
 
それで(爆)N原E世Z段顔負け突撃ご苦労様でした(笑)
そのような場所でハグって事はお2方はまだ初期なんじゃないでしょうか!?
確実トリックアートにて初期のお二人耐え難い気まずい絵対処法苦慮するような(爆)
ピン太さえいなければハニカミプランっぽく夢の一時のハズだったのに本当にさえ苦しい大恋愛 笑)
 
時をねてるカップルなら「あのおっさん←(笑)an?」で場所変えてコンティニューだけど
初期なら修正不能かと…。雰囲気奪ったピン太窃盗罪でタイーホ決定(笑)
 
ハグってどこかの外国では挨拶なんですよね。でもめっきり寒くなってきましたらから
その5回に1回は静電気で「アウチ!」なんてってたりして(笑)
そんな瞬間ピン太再び通りかかったら*炎上
※給油キャップをを開ける前に「このパット」にれて下さいbyセルフ給油所(庶民の味方 笑)
 
ハグってえくんちょは真剣に素敵な事だと思うのです(笑) 恋するハニカミよくそういう場面あります。
今日はちょっと時間あってpsxの中の見たのですが「カシュウトシキ」が出てまして。
ちょっとキムタクの雰囲気もあり V6の三宅健の雰囲気もありで中々かっこよかった
あの番組見てるとがつけば一人で本当にハニカんでしまってるのが怖い(爆)
テレビ見ないえくんちょも楽しみにしてる番組の一つです!明日 あると思うよ!
 
それか明日の「ドラえもん」は歴史的な瞬間があるのです!オープニングが「ハグしゃちゃお」なんです(笑)
こんど突撃するまでに覚えて熱唱してあけて下さい!一気に雰囲気沖縄へトリップ(笑)
それから明日は群馬県民の日、えくんちょ どこに出没しようかな?
 
ハグカップル爆弾クリックハグネタに飛びます!最後に御約束も(笑)圓楽師匠回復祈りましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


PrevIndexNext



戻る