無料カレー2度食べれて良かったですね。朝の3時間は何があったのか分かりませんが、
悪いこともあれば良いこともあるんですね!牛久の大仏様は見ていらっしゃいます(^。^)
ゴールの赤絨毯はいいアイデア!一度あの上を走ってみたい♪あの後クリーニングするんでしょうか?
ウォーククイズポイントの問題は、えくんちょさんのコラージュじゃないんですか??本当だとしたら
ずいぶん変な問題ですね。最近オリジナルかコラージュなのか分からなくなって来ました←えくんちょ症候群?(笑)
ワイン試飲販売のお姉さんの行動はノーマル!白→赤→白と行くとはジョー・マクモニーグルでも透視できない(^。^)
シーユース雷音、ソルトスパ潮風、柏崎アクアパークの適切な解説ありがとうございまいた。うっかり、
無料のシーユースに行くところでした(←行くんかい!) あの歯車のおもちゃ気になる・・・できれば動画アップお願いします!
P.S. コモリタミノル聴きました。(フカキョンのCDで...それしか図書館になかった)なかなか興味深かったです!
あの辺にえくんちょさんの音楽の志向があるんですね!
私は最近、aikoと大塚愛ちゃんにはまってます。aikoは一曲聴くと「あぁ、いい湯だったなぁ」と言いたくなる感じ。
大塚愛ちゃんはテーマパークのアトラクションに乗った感じかな。特に「ポンポン」が気に入ってます♪
私のブログ、メールアドレスを未入力でもコメントできる設定にしました。よろしくネ☆
http://kyonowanko.blogzine.jp/marathon/ 2005/9/7 15:20
きょうのわんこさんこんにちは!新潟は隣の県なのですが一番近い方の海でも軽く160qはあるのです。
なので簡単にはいけないのでそれはそれはたった2日間の中でいろいろなモノを見たかったのです。
なのに 人の都合を無視して間髪入れずしゃべり続ける方がいて本当に辛かったです。
思い出すだけで穏やかなえくんちょも腹ワタが煮えくり返るほどなんです・・(モツ煮の出来上がり 爆)
も の す げ え 怒っています!!カレー鍋がフツフツと煮えたぎるが如く・・・(結局焦がす笑)
カレーは美味しかったですよ♪あれで米とうどんが選べたらかなりナイスかと!えくんちょ、カレーうどん大好き♪
「えくんちょコラージュ」何だか「お笑いマンガ道場」みたい(爆) この番組スキだった!富永一朗と鈴木義司が
お約束で必ず番組中にケンカして、すかさず富永が鈴木先生が土管から顔を出してるネタを繰り出してた(笑)
あと車だん吉が出てたり 川島なお美も出てたんですよね。でもたしか川島は京都でロケバスが転落して大ケガして
別の方に交代したのを鮮明に覚えています。あ、何か超マニアックになってしもうた(汗)
あれはコラージュではないのですよ・・。本当にそうだったのだからたまりましぇん(笑)
そうか ノーマルなのか・・・。えくんちょは白→赤→白→赤→白まで行こうと思っていたのですが(笑)
それからあのビンの写真は撮り直してもらったのです。最初に受け取った時にしばらくして 中身を確認したら
えくんちょの鼻の下に白い物体がついてるみたいになってて(ドット抜けっていうのかな?)
まるで鼻●みたいになっていたので写真撮り直してもらったのです(汗)
もし あれ誰かにプレゼントだったらいきなり鼻●ワインですよ(笑)赤にしなくてヨカッタです(不適切 爆)
シーユースは普通の国民宿舎風?なんです。まあ えくんちょも半額でなければシーユースに行きますが(笑)
あ、でももう行けないんだった(爆) 3時間って一生をも左右するんです(大げさ 笑)
おもちゃ練習しておきますね(何で? 笑) 本当にトキメキますよ☆ 動画作成したらアップしますので待ってね!
とうとうコモリタ体験しましたか!嬉しいです!しかも図書館(笑)
えくんちょもしっかり「柳ジョージ」のこの間紹介したベストアルバムat図書館!まだ家にあるよ(返し忘れ? 笑)
えくんちょはああゆうちょっと細かいノリと巧みでリズムで引っ張ってく楽曲がスキなんですよ!
深キョンのあの曲の「私だけの〜も〜の〜」のコーラス部分はaikoの声だって気がついたかな?
そしてaikoの1stアルバムの「あした」って曲もコモリタです!「最後の果実」に似ててコーラスワークも絶妙です!
aikoの曲ならこの「あした」が一番好きです!なのでカラオケにいったら「最後の果実」と「あした」は必ず歌います♪
aikoと大塚愛さんは人気ありますねー!でもえくんちょはその「ポンポン」知りませんでした。
さっき初めて試聴したけど超元気な感じですねー♪
あとリンク集にリンクさせていただきました!本当にいつもナイスなタイミングありがとう(笑)
さてお約束通り今回はカレークリックで「FENCEの向こうのアメリカ」が聴けますよ!
|