パラダイス読者コーナー2
生まれ変わったパラダイス企画一押しの「読者コーナー」☆
皆様の投稿のおかげで細々と命を繋いでおります(笑)

読者の皆様、どうぞお気軽に投稿してね! 目指せ!ハガキ職人(笑)
※絵が動かない時は更新ボタンを押してみてね!

41 要精検                                                ピン太
こんばんわ!週末ですか!いいね!でも夜の海周りに怪しい人がいないか気をつけてね!
 
ところで先日「人間ドック」で検査をしてその結果が届きました。1項目だけ「要精検」になってました。
その項目とは・・ (ここから先はお食事中の方はご遠慮ください・・。)
 
ドック当日に持参したぴん太の「   」が混じってたらしい。これは大方予想は出来ました。
7年前「(笑)」のオペを行いその傷がまだ残ってるんです。その古傷に「   」が擦れてが出たんだと思われます。
それとも「ノロ」の仕業かな・・。ノロたちがこの前の件でおなかの中でれだしたのかな?
 
これってもしかして「スターウォーズ エピソードV ノロ復讐」 ノロ達がおなかの中で反乱して
ピン太を「闇の世界」に引きずり込もうとしているのかも。この物語はそんなノロ達と勇敢に戦い
皆を闇の世界から救い出す
という壮絶かつ雄大なストーリーとなる事でしょう
 
そしてヒーローとなったピン太はやがて「レプリカ人形」となりディズニ−○○ドの「スターツアーズ」の中に飾られ、
そしてもう1体群馬県庁の「馬の埴輪」のとなりに飾られる事でしょう。そこには小寺知事の直筆で
群馬世界で一番有名にした功労者」と紹介され「前橋・金沢友好条約」が結ばれるでしょう!めでたし×2♪
 
しかし、あの精密検査は超大変なんです。どこが?とえくんちょさんは気になっても眠れないかもしれませんが、
この続きはまた次回に、よって次もお食事中の方はご遠慮くださいね。チャンチャン! 2005/5/20 20:05
 
 
 
 
 
ピン太さんこんにちは!週末のは本当にいろいろありました!でも遊びにいったわけではないのですよ!
ネタがたまってますからねえ・・なるべく6月中には全部カタチにしたいとは思っているのですが・・(笑)
 
ところで不適切どうも(笑) さすがに今回は透明処理させて頂きました(爆)
でも!ピン太の投稿、映画のサブタイトルが「ノロ復習」になってまして
えくんちょ、一瞬「ノロ」って勤勉なんだなあ、と感心してしまったやんけ(爆)
確かに壮絶ですよね〜!戦場胃袋ウエストゲートパークですから(笑)
でもタイムリミットが意外といので救い出すというよりはお出○しになるほうが適切かと(はい 不適切!)
 
レプリカ人形というよりは「粘土のお約束」(小学校低学年位まで
そして「ハニワのとなりに飾られる」というよりは下に放置」 条約というよりは直筆DE「条例」(笑)
 
さて 何が起こったか知りたい方は「ぐ○まちゃん」のコメントを読んでからたっち!(爆)
 
 
 
 
 
 


42 ビバ「○○チュウ」                                           湘南
タイトルだけ見ると、チビッコ大好き黄色いモンスターのようにも見えるなぁ・・
(と思って2文字目も伏せてみました(笑))
 
やっと掲載された県民本編を見ていたら「おぉ」と思わず唸ってしまった。「」に出あった
場所に写っているのは、こちら湘南地方にもある、あの「○マチュウ」じゃないですか。
前まで地元では何でも安くて品揃え抜群のダイナミック○イクマが休日のお買い物スポット。
 
ネコのえさだろうが大工道具だろうが野菜の苗だろうが風呂のフタだろうが何でも揃っていた。
しかし経営が崩壊し○マダ電機に乗っ取られ、復活はしたがあのダイナミックさはノータリンじゃなくノーリターンだった。
 
若者向け注:昔、野坂っておっちゃんが♪○リリンモンローノーリターンって唄っていたのをノータリンて唄う替唄があった。
 
そんな時、数年前から開店していたあのピカじゃない ○マチュウホームセンター好きなワシをってくれた!
 
その品揃えは、興奮して思わず一緒に連れて行った子供が昆虫コーナーで物欲しそうにしているのをいいことに
そこに置き去りにしたが最後、「あっ、散用ヘッドがある。うわぁ、どれにしよう。なになに?12mm径のホースから可、
うちのあの庭のホースは細いけど、これならいける。やっと良いヘッドが見つかった。」
 
「そうだよ雪平鍋の取っ手が悪くなったから、ネジ もうちょっと頭のでかいのがあるといいなぁ。 
うわぁ、ネジ こんなにたくさん種類があるぅ!」数が多いから狙いのネジの場所を見つけるのから大変なのがうれしい(笑)
 
「あったあったこれが良いんだよ、12ミリのネジ!頭もでかくてガシッと決まるなこれで!さて会計会計」って
子供れて来そうになるくらいの迫力! ビバ○マチュウ」ワシ大好き!行く時は必ず
あのモンスター口調チュウ!」っていうのも、一つのお約束(笑) 2005/5/14 18:16
 
 
 
 
 
湘南さんこんちは!湘南さんの地元にもあるのですね!しかも店名を黄色いモンスターに例えるとは超ラブリー!             
だけど群馬の人にとってはある意味衝撃的な内容でした(笑)
野坂のおじさんもノーリターン全然分からない(汗)ノータリンは聞いた事あるけど小学校で一瞬聞いた位だよ!
 
でも子供を無視キング放置プレイ駄目(笑)最近お祭りでよく見るよねビニール素材クワガタ
タイムボカンタイムメカブトンカブトムシですよね(笑)いつの時代も昆虫類子供安定した人気があるね!
当時はヤッターマンなどの玩具は売ってたのかなあ?銀河鉄道999玩具があったら絶対欲しかったなあ・・。
 
話はぶけどよく機関車の展示で999とかいうプレートをつけただけのやつ!あれ駄目です(笑)
999にしたいなら内部だってこだわって光る詳細に再現して欲しい(爆)
 
というわけでここでは写真が扱えませんので続きはコラムに載せたいと思います!
なんで群馬県人にとって衝撃だったかお分かりになるかと思います!
それからピカチュークリックすれば有難いQちゃんの下に多分皆様も記憶のすみにあるあのCMがありますよ!
えくんちょが好きだったのは「夜中●●○○○りにする○○○りチュー」です(笑)
 
 

43 確変突入だったのに・・・                                      湘南
先日 いつものロー○ンで氷○レモン味と缶ウー○ンハイを持ってレジに行き
横にある「○らあげくん」も美味しそうなので1つ頼み、レジ表示額を見たらなんと
777円!!」 おっ、フイーバーじゃんなんて思いつつ、
ポイントが付くロー○ンカードを出し忘れていたことに気づき、あわてて取り出しピッとしてもらって
払おうとしたら、金額が「」に変化(笑)
 
なんとサービス期間で「○らあげくん」は1個増量中のうえ、会員は20円引き(税込み購入総額から)になっており、
20円得したのに、パチンコのスーパーリーチ最後の最後に揃わなかった時のような
暗い気持ちで店を後にすることに・・。番組好きのえくんちょさんなら解ってくれますよねこの気持ち。
今度こそ確変を引き当てるぜ!!  2005/5/9 22:08
 
 
 
 
 
湘南さん!HOTなネタどうも!そうえくんちょは実は大のパチンコ好き!でも「やった事ありません」(爆)
パチンコ店には一瞬は入った事あるのですよ、ちょっと所用で(笑) どうやってプレイするのか分かりません!
 
でも「今夜もドル箱」って番組が大好きデビトム外車で登場するシーンの雰囲気とかも大好きでした!
今はデ●、おっと!内山くんに変わりました!最近見る暇ないのですがやっぱり楽しそうな雰囲気は永遠
曲は布袋バンビーナの間奏部分ですね♪エガちゃんだと「スリル」のイントロですが(笑)
 
実は777の時点で大当たりだったのです!確変に至るまでの予告!ここで10秒以内に
都こんぶ(15g税込み100円)をレジに持って行き開封して3gばら売りチャージしてもらえば(20円分)
マリンちゃんが「777」の確変大当たりを引き当てレジからは大量の硬貨ジャンジャンバリバリ(爆)
これ激アツスーパー都こんぶリーチっていいます!残念ですが20円は
ブタの貯金箱貯金して下さい!ブタの貯金箱はダイソーで105円なので初回85円損しますが(笑)
 
※えくんちょ ローソンにて20円の商品が無いか調べてきました(笑) う●い棒系は税込み円、
その他の駄菓子は税込み21円だったり。10円ちょっきりのお菓子もありませんでしたyo!
魚群クリックでえくんちょのやってみたかった機種が見れます!ちょっともう古いのかな(笑)
 

44 埴輪                                               ピン太
GWいかがでしたか?天気良くって最高でしたね。おかげで真っ黒に日焼けしてしまいました!
 
最近街のいたる所にミョ〜なポスターを見かけます。石川県立美術館のポスターですが その名も
群馬県の埴輪展」。群馬県民には申し訳ないけど思わず「ブッ!」と吹き出してしまいました。
群馬って埴輪名物なんですね、てっきりダルマ富岡製糸工場
小寺知事だけ名物だと思ってました。 群馬の埴輪って?まさか高崎駅名物「ダルマ弁当
食べてる埴輪なんかあったりして・・は深まるばかり・・ハイ。
 
先日3日のレースは最後の残り800メートルエイドステーション
そこにあるもの全て口に入れたら大変な事になってしまいました。
バナナオレンジグレープフルーツルビー)、梅干パン、そして水とポカリ
コレだけの物を一気に口に入れた僕の「ノロウイルス」が喜んじゃっておなかの中で大宴会スタート!
おなかの中は大パニックゴロゴロ鳴き出して、「うっ、●れそう・・・」状態です・・。
 
ゴール後の感動を味わう間もなくトイレに一直線、しかしそこは長蛇の列。ココは地球博の会場かと思いました。
いくら横がだからと言っても「天然水洗トイレ」はチョットぇ・・ それに流れ速そうだから
●●ちと一緒にピン太も流れたらシャレにならん金沢のランニング業界からわれもんになってしまう。
結局トイレの順番待ちの列につくことにしました。何とか間に合いました・・(笑) 2005/5/6 21:17
 
 
 
 
 
ピン太さん、お食事中の方に大変不適切なメッセージありがとうございました(笑)
今年のGWは本当にいろいろな所に出かけて数々の思い出が出来ました
日焼け!えくんちょ、日焼け趣味だったのに日焼け止めようと思っています。まあは絶対行くけどね(笑)
 
おらあ!(笑)ミョ〜なとは失礼な!群馬県ハニワは切ってもきれないがあるのですっ!
えくんちょは今から20分以内ハニワえる自信があります(笑) 本当にそこら中ザクザクです(爆)
 
そうそう、本日久しぶりの本人ネタの中で謎ときこじつけさせて頂きました(笑)
それから小寺知事群馬県議会庁舎待ってろと言ってました。こんどこそボコボコ決定です!
小寺知事の背後にはノラ(約8匹)の護衛がついてます!ウォーターチャ●は忘れないで下さいね(爆)
 
エイド水分食物適切に補給する為に存在します!「お腹を壊す為」に存在しているのではありません(笑)
ノロは喜んでるのではなくムカついて大乱闘を起こしているのです!
みのもんたがしゃべりだすと収集がつかなくなりますから幼虫胃(笑)
 
ちょっと!むべきは「こんな最中を人にられないかどうか」かと思われます!それなのにピン太は
1歩進んで流れてる」段階を心配してるって事はピン太、相当やる気満々だったご様子(爆)
 
教頭先生も「家に帰るまでが遠足」だとおっしゃっていました(笑)
それゆえピン太も初志貫徹●●●より先に大海原に出てこそ真の勇者です!
どうか次回は頑張って大海原ゴールなさって下さいね(爆)         もしくはアレ(笑)↑↑
 
 
 
 
 
 
 
 

45 ゴールデンウィーク                                       ピン太
どもピム太クです(ウケ 笑) 明日から皆さん待望のゴールデンウィークですね〜
などほざいてるのは誰じゃ!どうせ僕は暦通りしか休めませんよーだっ!
企業の平均休日が6連休だぁおだまり!by青木さやか
 
今日は金沢も暑かったですよ〜30℃いちゃいましたからね。こんな夜はビイルですよね〜!
でもどうしてビイルやめちゃったんですか?まさか「第3のビイル」に心がいてるとか・・
 
僕はビイルだったらサントリーのモルツいちゃいますねぇ、それとエビスビイルもいくいくいく・・
やっぱビイル麦芽100%じゃないとビイルとは言えません
でもちゃんとこの事は法律で決まってるんですよ!
 
明日はサイクリング河川敷サイクリングロード約18キロ走ってきます。スローライフっていいよね〜 2005/4/28 21:27
 
 
 
 
 
 
ピム太クさんこんばんは・・by中森明菜のモノマネをしている友近(笑)ベンジンの収録は順調ですか(爆)
ベンジンは素材を選ばないと逆に素材にダメージを与える恐れがあるので注意してね!
ベンジン 第2話 ピム太ク 大失敗」だと即打ち切り家財ボロボロ(爆)
 
明日はピン太さんの回目のお誕生日&マラソンめでたい!それでは給水第3のビイルいっとく?(笑)
えくんちょは相当前から第三のビイルに倒壊の危険(笑)ドラフトワン先駆けでしたよね!海レポにも書いたね!
次はスーパーブルー!こちらは最初キンキキッズがCMしてましたけど最近松っちゃんがCMしてますね!
 
それで麒麟も追随して「のどごし生」を出しましたね!でも一瞬「の方」が汚れているのかと思いました(笑)
まあ缶を見てもらえば分かると思います(笑) ビイルクリックで飛びますよ!
 
価格激安!140円で買えるし旅先のコンビニでも180円位なので通常の発泡酒だと思えば全然買い安い(笑)
 
モルツ美味しいねエビスモノホン直下で飲んできましたけど本当に美味しかったです(若干1名→
 
法律で決まっていたのですか・・・えくんちょは法律を侵してでもビイル味ビイル満足です(笑)
ただし・・・ノンアルコールビイルは・・・ビイルじゃねえ(笑)
 
サイクリングは楽しかったかな?なんだか補助輪の音が聞こえてきます(笑)
スローライフですと!?ピン太、ノロウイルス除去しきれてません(爆)
 
 
 
 
 
 
 


PrevIndexNext



戻る